栗の季節
シルバーウイークはいい天気が続いています。8月は暑かったのに、いつの間にか秋の気候ですね。
先日、マンションのお掃除をしていただいている方から自宅で拾ったという栗をいただきました。竹の子をいただいたり、ありがたいです。
栗をどうやって処理するのか。たまにしかやらないのでいつも忘れてしまう。母に電話をして教えてもらいました。一晩水につけて翌日茹でました。すごく甘いという感じではないけれど、ほくほくして美味しい栗でした。
こちらは、スタバの「コーヒー&エスプレッソケーキ マロン」。私の中では、最近のスタバのNo1。大きめにクラッシュしたマロングラッセとしっとりしたスポンジがとても素晴らしい。300Kcal程度なので、ブラックコーヒーと合わせてちょうどいいおやつです。夕方買いに行くと売り切れていることもあります。ある店舗では、「人気で入荷制限が出ているんですよ」とお店の人が言っていました。そんなに?
秋の味覚の時期ですね。次はハロィンが近くでカボチャが出てくるかな。パンプキンプリンが美味しい店はどこだろう。まだまだ楽しみの季節は続きます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- スタバのSAKURA(2018.02.24)
- チョコレートの季節(2018.02.12)
- SALON DU CHOCOLAT 2018(2018.01.21)
- オペラに夢中(2018.01.14)
- 中目黒・土山人(2016.07.21)
コメント