ピエール・エルメのマカロン
最近、マカロンの記事が多く、マカロンのカテゴリを新設しようかと思う、今日この頃。またしても、マカロンのお話。

ピエール・エルメ・パリのマカロンでございます。
期間限定で、銀座三越に出店中。6個セット、10個セット、16個入り。お味は、ヴァノーユ、ローズ、ピスターシェ、ショコラ、シトロン、カラメルの6種の詰め合わせ。

こんなふうにボックスに入っています。マカロンがぶつかって崩れないようになっていることがありがたい。

パリの話題収集に時々お世話になるサイト、カイエ・ド・パリ。ここで、マカロン食べ比べをやっていて、ピエール・エルメの評価が高かったんですね。ちょうど、先日、ラデュレのマカロンを食べたので、自分でも比べてみようか、と。
ショコラとキャラメルをいただいてみました。確かに、形は無骨なれど、ショコラのお味は大変美味しい。本当に濃厚なチョコレートを食べているがごとし。けれども、私は、ラデュレのミルクチョコレート系のお味に軍配。
一方、キャラメル。私には苦手なまったり系のキャラメル味。こちらは文句なし、ラデュレのキャラメルに軍配。ということで、マカロン食べ比べは、私の場合はラデュレの勝ち。
こんなふうに、パリの食べ比べを日本でできるってすごいことです。でも、やはり、本場で食べるのが一番贅沢で一番しあわせなこと。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- スタバのSAKURA(2018.02.24)
- チョコレートの季節(2018.02.12)
- SALON DU CHOCOLAT 2018(2018.01.21)
- オペラに夢中(2018.01.14)
- 中目黒・土山人(2016.07.21)
コメント
エルメのマカロンって、結構甘味がガツン!ときません?
正直、最初に食べた時、ビックリしたくらいでして。。。
紅茶と一緒にいただくと、いいかもしれないですね。
先日も新宿伊勢丹のスイーツ売り場にいって驚いたんですけど、
ジャン・ポール・エヴァンも、アンリ・ルルーも、
マカロン売ってます。
今年はマカロンイヤーなんですかねぇ??
投稿: HR-Miller | 2008.10.30 08:38
以前、HR-Millerさんのブログでも、マカロンをお見かけした気が・・・。
そうなのですよ、エルメのマカロンは、フランススイーツ特有の、重〜い甘さが。
> 今年はマカロンイヤーなんですかねぇ??
確かに、どこもかしこも。
ロールケーキもですね。
シンプルスイーツが流行っているのかもしれません。
投稿: moonshiner | 2008.10.30 22:51