もう眠れない、、、
というくらい眠りました。
先週金曜日、おかしいなぁ、と思っていたら、やはり発熱。
会社の医務室で熱を測ったら、37.3度。午後、再び測ったら、37.8度と順調に上昇中。
このままでは家に帰ることさえままならなくなりそうだ、ということで、久々に会社を早退させていただき、この3連休は、自宅で、もう眠れない、というくらい眠って、療養いたしました。
熱は土曜日までは39度程あったのですが、日曜日夕方には37度まで下がり、フラフラしながらも起き上がれるようになった次第。
そしてこの時、寝不足だなんだと思っていても、私の場合、丸二日眠れば、眠るのが飽きてくるのだなぁと認識したのでした。(寝ている時間は至福の時間だけれども)
いつもは寝つきがよく、ベッドに入って直ぐに眠ってしまうのですが、さすがに、昨日の夜は目が冴えてしまい、なかなか眠れませんでした。どれだけの寝返りをうったことか。。。
そのうちに、「眠れないというのは辛いことだなぁ」と深刻に考えたり、「まぁ、丸二日寝たのだから、眠くなるまで目を覚ましていようか」なんて、仕舞いには眠る努力をあきらめたり。。。
でも寝るのは一番の薬のようで、まだ声や鼻の不調はあるものの、明日からのお仕事には問題なさそうです。
結果的には、久しぶりにのんびりと過ごすことができて、この3連休は充実していたのではないかと思っています。
今回の発熱は、「そんないっぱいやらなくてもいいよ。ここらへんでお休みしよう。」という、体のSOSだったのかもしれません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あの日。(2018.03.11)
- 大雪の朝の愉しみ(2018.01.23)
- 2018冬、大雪の日(2018.01.22)
- mellow(2016.05.08)
- Happy New Year 2016(2016.01.03)
コメント
あらら、大変だったみたいですね。
確かに体が自然に発する信号には、素直に従った方がいいかもしれませんね。
私も体と心が前向きにならない日は、海に行くのを止めてます。
私の場合は、事故につながる危険がありますので。。。
いずれにせよ、仕事もあまり無理せず、きちんと養生してください。
投稿: HR-Miller | 2006.09.18 23:02
こんばんは。
> 私も体と心が前向きにならない日は、海に行くのを止めてます。
> 私の場合は、事故につながる危険がありますので。。。
そうですよね。海は怖いですものね。
体は正直。
無理はしないように。
ということで、今日は早い帰宅でした。
今日もちゃんと眠ろうと思っています。
投稿: moonshiner | 2006.09.19 20:42